個人事業を始めたいけど…
こんな不安や疑問で立ち止まっていませんか?

  • 個人事業の開業、具体的に何から準備すればいい?
  • 開業届青色申告の手続きが難しそう…
  • 法人設立と個人事業、どっちがお得?
  • 創業融資を受けたいけど、計画書の書き方や面談が不安。
  • どんな補助金・助成金が使えるか知りたい。
  • 節税対策もしっかりやりたい。
  • 確定申告を自分でできるか心配。

開業時の悩みや不安は、私も経験したからこそよく分かります。一人で抱え込まず、専門家と一緒に解決しませんか?
もり税理士事務所が、あなたの開業・創業支援を全力で行います!

もり税理士事務所が
選ばれる理由

相談しやすいパートナー

30代・自身も個人事業主の税理士です。相談しやすい雰囲気を大切にし、専門用語を使わず、あなたの疑問に丁寧にお答えします。

スピード感ある対応

開業準備は時間との勝負。お問い合わせやご相談には迅速に対応し、手続き等をスムーズに進めます。

開業資金・節税を強力サポート

創業融資(計画書の具体性・実現性重視)や、最新の補助金・助成金情報と審査ポイント(県庁OBの知見)で資金調達を支援。クラウド会計(スマホ入力・レシート撮影・確定申告連携)導入支援や、小規模企業共済・iDeCo活用経費計上アドバイス等、積極的な節税提案も行います。

不要な営業は一切なし

あなたの事業に必要なサポートだけを誠実に提供します。関連のない商品やサービスの営業は一切行いません。

開業からその先まで、代表が一貫サポート

開業はゴールではありません。代表税理士が、開業準備から日々の経理、確定申告、法人成りを見据えた長期的な視点での経営相談まで、責任を持って直接サポートします。

ごあいさつ

自身も個人事業主の私が開業の不安に寄り添い、「支援のプロ」として成功まで伴走します!

はじめまして。もり税理士事務所 代表税理士の森 有平です。この度は、個人事業の開業、誠におめでとうございます!

実は、私自身も個人事業主として事務所を運営しており、開業時の期待とともに押し寄せる、手続きや資金繰りへの苦労や不安を身をもって経験してきました。だからこそ、これから事業を始める皆様の気持ちがよく分かります。

事業がうまくいくのか、融資は受けられるのか、税金はどうなるのか…。そんな悩みや不安に「経営に寄り添う気持ち」を大切に向き合い、必要な支援を的確に行う「支援のプロ」でありたい。それが私の強い想いです。

会計や税務の専門知識、香川県庁OBとして培った創業支援や補助金・助成金に関する知見を最大限に活かし、開業時の手続きから開業後の会計・税務、そして事業の成長まで、丁寧にサポートさせていただきます。
あなたの情熱をビジネスとして花開かせるため、ぜひ私にお手伝いさせてください。

手続き・資金調達・節税・経営相談まで!
個人事業のスタート&成長をフルサポート

最適な事業形態のご提案

個人事業でのスタートか、法人設立か。売上・利益見込みに基づく税務メリットだけでなく、社会的信用や事業拡大意欲なども考慮し、最適な選択をアドバイス。法人成りを見据えた長期的なサポートも可能です。

資金調達サポート
(創業融資・補助金・助成金)

個人事業主特有のポイント(計画の具体性・実現性)を踏まえ、事業計画書作成から面談対策まで創業融資をサポート。また、補助金・助成金についても最新情報と審査ポイントに基づき、活用可能な制度をご提案。申請に関するアドバイスも行います。

開業手続きの代行・サポート

開業届、青色申告承認申請書、インボイス登録など、必要な手続きを漏れなくサポート・代行します。

開業後の経理・税務サポート
(顧問契約)

  • クラウド会計導入支援:スマホでの経費入力、レシート写真取込、確定申告ソフト連携などで経理を効率化。
  • 青色申告65万円控除サポート: 控除を確実に受けられるよう、記帳方法を丁寧に指導します。
  • 記帳代行:ご希望に応じて、日々の記帳業務を代行します。
  • 積極的な節税提案:小規模企業共済、iDeCo、ふるさと納税の活用や、適切な経費計上のアドバイスなど、個人事業主向けの節税策を具体的に提案します。
  • 確定申告:毎年の面倒な確定申告もお任せください。
  • 資金繰り・経営相談:定期的な面談で、経営状況の確認やアドバイスを行います。
  • 税務調査対応:万が一の税務調査にも、代表税理士が責任を持って対応します。

開業応援!
顧問契約でお得にスタート!

当事務所の開業・創業支援サポートは、開業後の事業運営まで見据えた顧問契約を前提としております。
開業手続きだけでなく、その後の経営をしっかりとサポートさせていただくためです。
顧問契約を締結いただくお客様には、お得なキャンペーンを適用させていただきます。

報酬例/case1
飲食店/記帳はお客様/
年商1,800万円/従業員2人

開業時 税務手続代行

30,000円
0円※1

+

会計ソフト導入・
初期設定

30,000円
0円※1

+

月額顧問料

10,000円 × 12ヶ月
120,000円

+

確定申告料
(消費税申告含む)

200,000円
キャンペーン適用で4万円割引
160,000円※2

+

年末調整

30,000円

設立初年度 合計額 310,000円 + 税

報酬例/case2
電気工事業/記帳代行あり/
年商4,000万円/従業員3人 の場合

開業時 税務手続代行

30,000円
0円※1

+

月額顧問料

20,000円 × 12ヶ月
240,000円

+

記帳代行料

15,000円 × 12ヶ月
180,000円

+

確定申告料
(消費税申告含む)

200,000円
キャンペーン適用で4万円割引
160,000円※2

+

年末調整

30,000円

設立初年度 合計額 610,000円 + 税

  • 対象となる方
    ①会社を設立される方 ②個人事業を開業される方 ③税理士の変更をされる方
  • 適用条件
    ①当事務所と顧問契約を締結されること。 ②過去に本キャンペーンの適用を受けていないこと。
  • 割引内容
    開業時の「税務手続代行」「会計ソフト導入・初期設定」が無料(※1)

    初回確定申告料から40,000円割引(※2、個人事業開業の場合)

※上記はあくまで目安です。初回相談(無料)にて、詳細なヒアリングの上、正式なお見積りをご提示いたします。

初回相談は無料です!

香川県内、高松市内での会社設立、個人事業の開業、税理士の変更、節税対策、
相続税対策や経営に関するお悩みなど、なんでもお気軽にお問い合わせください。

メールでのお問い合わせ
メールでの
お問い合わせ
LINEでのお問い合わせ
LINEでの
お問い合わせ
電話でのお問い合わせ
電話での
お問い合わせ

簡単4ステップ!まずはお気軽にご相談ください

流れ1お問い合わせ

1お問い合わせ

流れ1お問い合わせ

初回相談は無料です。お電話、メール、LINEにて、まずはお気軽にご連絡ください。「個人事業を始めたい」「創業支援について聞きたい」など、簡単な内容で結構です。

メールでのお問い合わせ

メールでの
お問い合わせ

LINEでのお問い合わせ

LINEでの
お問い合わせ

電話でのお問い合わせ

電話での
お問い合わせ

流れ2ご面談

2初回ご面談(無料)

流れ2ご面談

当事務所、またはWEB会議にて、代表税理士の森が直接お話を伺います。

※面談時間は1時間~2時間程度です。
※土日祝も対応できます。

無料相談でできること

  • 個人事業開業に関するお悩み事業内容のヒアリング
  • 法人設立との比較検討、最適な事業形態のアドバイス
  • 必要な手続きや開業までのスケジュール概要説明
  • 創業融資や活用できる可能性のある補助金・助成金の見込み額に関するアドバイス
  • 開業後のサポート内容、顧問契約プランのご説明とお見積り提示
流れ3ご検討

3ご検討

流れ3ご検討

持ち帰ってじっくりご検討ください。無理な勧誘は一切いたしません。

流れ4ご契約

4ご契約

流れ4ご契約

サービス内容、料金にご納得いただけましたら、ご契約となります。
丁寧にご説明し、ご納得いただいてから設立準備を進めます。

個人事業の開業に関する Q&A

飲食業、美容業、ITフリーランス、建設一人親方など、様々な業種に対応しています。まずはお気軽にお問い合わせください。

はい、お任せください。個人事業の開業に必要な資金調達のため、計画の具体性・実現性を重視した事業計画書作成サポートから金融機関への申込、面談対策まで、創業融資実行を支援します。

はい、もちろんです。県庁OBの経験に基づき、最新の情報と審査ポイントを踏まえ、お客様が活用できる可能性のある補助金・助成金に関するアドバイスを行います。

はい、可能です。Web面談(Zoom等)でのご対応となりますが、全国どちらからでもご相談いただけます。ただし、県外への訪問は行っておりませんのでご了承ください。

売上・利益に基づく税務上の有利不利はもちろん、社会的信用や事業拡大への意欲なども考慮し、お客様にとって最適な選択をアドバイスします。30代税理士として、法人成りなど長期的な視点でのサポートも可能です。

申し訳ありません。日々の状況を把握していないと適切な申告や節税アドバイスが難しいため、当事務所では顧問契約を前提とさせていただいております。顧問契約により、日々の記帳から確定申告、節税対策までトータルでサポートいたします。

青色申告には最大65万円の所得控除、赤字の繰越し、家族への給与を経費にできるなど多くの節税メリットがあります。当事務所のサポートにより、記帳要件等を満たし、最大限の控除(65万円)を受けられるようお手伝いします。

はい、承っております。開業届、青色申告、記帳方法など、個人事業の開業に関するご相談や、法人設立との比較検討も可能です。個人事業開業の場合もキャンペーンを適用できます(割引額は異なります)。

ご訪問対応地域

香川県全域(高松市、丸亀市、坂出市、善通寺市、観音寺市、さぬき市、東かがわ市、三豊市、小豆郡土庄町、小豆島町、木田郡三木町、香川郡直島町、綾歌郡宇多津町、綾川町、仲多度郡琴平町、多度津町、まんのう町)

オンライン対応地域

全国対応

初回相談は無料です!

香川県内、高松市内での会社設立、個人事業の開業、税理士の変更、節税対策、
相続税対策や経営に関するお悩みなど、なんでもお気軽にお問い合わせください。

メールでのお問い合わせ
メールでの
お問い合わせ
LINEでのお問い合わせ
LINEでの
お問い合わせ
電話電話でのお問い合わせ
電話での
お問い合わせ
会社設立 創業支援 税理士変更 相続税申告