なんでも気軽に話せるパートナーを目指しています。
税理士というと、「なんだか堅苦しそう」「相談するのに勇気がいる」「専門用語ばかりで話が難しい」…そんなイメージをお持ちではないでしょうか?
もり税理士事務所は、なんとなく相談しにくい雰囲気がある「先生業」ではなく、お客様にとって身近な、「なんでも気軽に話せるパートナー」のような存在でありたいと思っています。
そのための取り組みとして、最初のご面談から決算申告までのすべてのプロセスを代表税理士が直接対応させていただいています。税理士業界によくある「契約時だけ税理士が対応し、その後はスタッフがお客様対応をする」「契約後に担当スタッフがコロコロ変わる」といったことはありません。
また、会計や税金のことだけではなく、元香川県庁職員の経験を活かした資金調達サポートや行政手続きに関するアドバイスも得意としています。
まずは「ちょっと聞いてみたい」という気軽な気持ちで、お声がけいただけると幸いです。
もり税理士事務所 代表税理士 森 有平

代表プロフィール
- 氏名
- 森 有平 (もり ゆうへい)
- 生年月日
- 1986年生まれ
- 出身
- 大阪府泉佐野市
- 学歴
- 関西大学 法学部 卒業
- 経歴
-
- 大学卒業後、独立行政法人国立病院機構に国家公務員行政職として勤務
病院経理、競争入札等を経験 - 香川県庁に転職
住宅行政、危機管理行政、障害者福祉行政、港湾管理行政など幅広い行政事務を経験 - 香川県内の税理士事務所 勤務を経て
- もり税理士事務所を開業
- 大学卒業後、独立行政法人国立病院機構に国家公務員行政職として勤務
- 資格
-
- 税理士 (合格科目:簿記論、財務諸表論、法人税法、相続税法、消費税法)
- 地方公会計検定2級
- 趣味
- アウトドア、釣り、ゲームなど
もり税理士事務所のお約束
コミュニケーションを大切にします
お客様一人ひとりに合った最適なご提案ができるよう、丁寧にお話をお伺いします。専門用語はなるべく使わず、分かりやすくお伝えします。
スピード感を大切にします
お客様からのご質問やご要望に対し、チャットアプリやWEB会議システムなどを活用し、迅速に対応します。
「時間とお金」をつくるお手伝いをします
少しでもお客様の手間が省けるようクラウド会計やクラウドサーバーを活用し、会計業務の効率化を図ります。
また、お客様の手取りを増やすための対策をご提案します。
不要な商品やサービスは、ご案内しません
お客様にとって必要のない保険や不動産などの手数料目的の営業は行いません。
代表税理士が面談から決算申告まですべて担当します
代表税理士が面談から決算申告まですべての業務を担当します。
税理士業界によくある「契約時だけ税理士が対応し、契約後はスタッフがお客様対応をする」といったことはありません。
事務所概要
事務所名 | もり税理士事務所 |
---|---|
所属 | 四国税理士会高松支部 税理士登録番号 第156173号 |
所在地 | 〒761-8078 香川県高松市仏生山町甲354番地10 |
電話番号 | 087-813-6149 |
営業時間 | 平日 10:00~17:00 ※土日祝や営業時間外の対応も可能です(要事前予約) |
その他 | ご来所の際は、事前のご予約をお願いいたします。アポイントなしの訪問はご遠慮ください。 |
取扱業務 |
|
インボイス登録番号 | T6810761472884 |
アクセス
〒761-8078 香川県高松市仏生山町甲354番地10
交通アクセス
電車でお越しの方・・・ことでん仏生山駅より徒歩5分
お車でお越しの方・・・来客用駐車場2台分完備
※事務所北側の道路は道幅が狭いので、仏生山駅前の通りからお越しください。
